どうも
おかた(@business_tatuya)です。
ダイエットを始めるにあたってお酒をやめないといけなのか?
疑問に思われる方も多いと思います。
友達から飲みに誘われた時や美味しそうなお酒を目にした時などには、
お酒が飲みたい!と思うことがありますよね。
上司から飲みに誘われて断りづらいということもあるでしょう。
お酒は飲んだらダメなのか?
お酒が好きでやめるとダイエットを続けれるか心配という人に向けて、
お酒飲んでも大丈夫なのかをまとめていきます。
目次
ダイエット中お酒はダメなのか?
結論から言うと飲んでも大丈夫です。ダイエットをしているからと徹底的にお酒を制限してしまうと、ストレスを感じる原因となります。
しかし飲み方が非常に重要になっており、カロリーでいうと糖質が1gあたり4kcal、脂質が1gあたり9kcalなのに対して、
アルコールのカロリーは1gあたり7kcalと、2つの中間の値となっています!
意外と高いな・・・と思いませんでしたか?
ですので、お酒を飲んでも大丈夫ですが、お酒の飲み方が重要になってきます。
ダイエット中のお酒の飲み方
ここでダイエット中のお酒の飲み方について紹介します。ダイエット中のお酒の飲み方は
- 飲むお酒を制限する
- 食事のカロリーを下げる
では早速詳しくお話しします。
飲むお酒を制限する
先ほどアルコールのカロリーは1gあたり7kcalとお話ししました。飲むお酒によってはカロリーがものすごく高いものがあります。
飲むお酒はなるべくそういった高いものを避ける必要があります。
各お酒のカロリー一覧
代表的なお酒のカロリーをまとめていきます。
お酒名 | カロリー |
ビール | 150kcal |
ワイン | 80kcal |
梅酒 | 156kcal |
日本酒 | 200kcal |
焼酎 | 80kcal |
ハイボール | 50kcal |
ブランデー | 237kcal |
食事のカロリーを下げる
お酒のおつまみに食事を摂るという人がほとんどだと思いますが、お酒のカロリーと食事のカロリーが合わさるとものものすごいカロリーになってしますので、食事を見直す必要があります。
お酒を飲む際は、脂っぽくて濃い味のものを食べると思いますが、
そいういったものはカロリーが高いのでなるべく避けて、カロリーが低い食事を心がけてください。
ダイエット中にオススメのお酒
それではダイエット中にオススメのお酒を紹介していきます。しかしここで紹介するお酒は何杯飲んでも大丈夫ということではありません。
アルコールは食欲増進の効果もあるためお酒が進むとつい食べ過ぎてしまうことに問題があります。
飲み始めると同時にサラダ類などを多めに食べるなど、食べる順番などにも工夫しましょう。
ではオススメのお酒を紹介します。
ハイボール
ハイボールはダイエット中に最もオススメするお酒になります。その理由は低カロリー、低糖質ということからになります。
ビールのカロリーが150kcalなのに対してハイボールは50kcalと1/3のカロリーになっています。
そして男性に嬉しいのがプリン体がないということです。
プリン体は痛風の原因になっていますので、男性の人には嬉しいですね。
ワイン
ワインはグラス1杯あたり80kcalで糖質も約2~4gほど含まれています。カロリーも糖質もあるお酒ですが、日本酒に比べるとカロリーや糖質も低く、さらにワインは一気に飲むわけではなく少しずつ飲むお酒なので、ダイエット中でもおすすめのお酒になっています。
焼酎
焼酎もカロリーが低くダイエット中にオススメのお酒になっています。焼酎の水割りで飲むとカロリーが下がるので、さらにオススメになります。
まとめ:ダイエット中でもお酒を飲んでも痩せることはできる
ダイエット中はお酒をオンでも大丈夫なのか?心配になる方も多いと思いますが、お酒は飲んでも大丈夫です。しかし飲み方が大切で、カロリーが低いお酒を飲むこと
お酒のおつまみをカロリーが低いものにすることこれが大切になってきます。
ダイエット中飲めるお酒はハイボールが最強のお酒になっています。
「低糖質、低カロリー、プリン体なし」
まさに三冠王ですね。
ダイエットはストレスがかかってしますので、完全になくすというわけではなく、うまくやることでダイエット中でもお付き合いすることができます。
これからもダイエット頑張っていきましょう。