どうもダイエットアドバイザーのおかたん(@business_tatuya)と申します。
「誰だよ」って人に向けて”おかたん”の過去やダイエットを始めたきっかけを下記の記事で恥ずかしながら語っています。
お風呂でダイエットしたいと言う人から次のような悩みを頂きました。
すか?
このようにお風呂ダイエットについてどんなやり方をすればいいのか知りたいそんな声を頂きました。そんなお風呂ダイエットの悩みを解決していきます。
【プロフィール】
|
目次
お風呂でダイエット?食事制限なしで痩せる効率的な入浴法とは?
お風呂って入ると体も温まるし、疲れが流され心身共にリラックスできる空間ですよね。そんな空間でリラックスしながらダイエットがすることができるのです。
お風呂でダイエットするための方法をこれから解説していきます。
お風呂で痩せるための入浴法2選
お風呂で痩せるための入浴法には2種類あります。
・半身浴 ・高温反復浴 |
この2つです。1つずつ解説していきます。
- 半身浴
お風呂で痩せるための入浴法は、半身浴です。
半身浴は、38〜40度くらいのお湯をみぞおちくらいまでためたお風呂に浸かる入浴法のことです。
半身浴することで血流を促進し、代謝を上げ余分な老廃物を汗としてデトックスしてくれる効果があるのでダイエットとして取り入れている人の多い入浴法です。
具体的なやり方は、20分程度湯船に浸かってるだけです。湯船に蓋をして本を読んだりしてもOKだし、アロマを焚いてリラックスしてもOK。
自分の好きな過ごし方でゆっくり楽しんで下さい。
- 高温反復浴
お風呂で痩せるための入浴法は、高温反復浴です。
高温反復法とは、40〜42度の熱いお湯に入ったり出たりを繰り返す入浴法です。
この入浴法は、ジョギング5kmに匹敵するカロリーを消費してくれるので運動嫌いな人でも取り組めるダイエット法なのです。
具体的なやり方は、
これを繰り返して行うのがこの入浴法です。 |
それぞれの入浴法には向き不向きがある
半身浴と高温反復浴どっちがいいの?そんな風に思ったあなたのためにそれぞれの入浴法の向き不向きを解説します。
- 半身浴
半身浴は、心臓に余計な負担をかけない入浴法で血圧の急激な変動を抑えることができるので、高齢の方や健康に不安のある方また熱いお湯に浸かるのは苦手だとか、すぐのぼせてしまう人なんかは、この半身浴がオススメです。
また冒頭のような質問者みたいに長時間入る人は、この半身浴が向いています。
- 高温反復浴
高温反復浴は、熱いお湯に浸かることで急激に血圧が上がるので体への負担もかかります。貧血の方、妊婦さん、病気中や病み上がりの人には避けてください。
それ以外の人で特に熱いお湯に浸かるのが好きと言う人にはとっておきの入浴法です。
お風呂ダイエットの番外編
お風呂ダイエットで僕が気に入ってる方法がサウナです。
サウナは代謝を上げ老廃物を出してくれるだけでなく、心が整います。「悩み事」「心の中のモヤモヤ」「不安」「迷い」そんなものが全て吹き飛びます。
サウナダイエットのやり方
を繰り返し行う方法です。 |
体も心もスッキリするのでぜひ一度試してみてください。
お風呂ダイエットは食事制限なしでもいいが注意して欲しいこと
これまでお風呂でダイエットする方法を解説してきましたが、それを行うにあたり知っておいて欲しいことや注意することを解説しておきます。
すぐに結果は出ない
お風呂ダイエットと言いましたが、お風呂で消費できるカロリーには限界があります。代謝が良くなって痩せやすい体になることはもちろんですが、そんなすぐには結果は出ません。しかしお風呂上がりにストレッチなどと組み合わせて行うことでさらに効果が高まります。
お風呂ダイエットは、代謝しやすい体作りの一環として行うことが大切ですね。
水分はしっかり摂取してください
お風呂に入ることで、大量の水分が体の外に出ています。41度のお風呂に15分入ると約800mlの水分が体の外に出されていると言われるくらいです。
お風呂ダイエットをする際はこまめに水分補給をして脱水症状にならないように注意してやってください。
無理はしないでください
痩せるぞと意気込んで、暑すぎるお湯に入ったり、長時間の入浴するなど無理は絶対にやめてください。
冒頭の質問でもありましたが、40度のお湯で全身浴を1時間以上入っているとありました。この場合はゆるいお湯で半身浴をした方が体への負担を考えるといいかと思います。
無理をしすぎると貧血になったり、脳に酸素が足りない状態になって倒れてしまう原因になります。
体調が悪い日は避けて、体調が万全の時のみ行ってください。決して無理はしてはいけません。
自分の体調を見ながら行うようにしましょう。
最後に:お風呂ダイエットは食事制限なしでもいいが少しの運動をプラスしよう
これまでお風呂ダイエットについて解説してきました。お風呂ダイエットの方法は、「半身浴」「高温反復浴」という2つの方法があります。
半身浴は、ゆるいお湯でゆっくり入浴する方法で、体への負担が少ないので高齢の方や健康に不安のある方でもすることができる入浴法で、特に長時間入浴したいと言う人に向いています。
高温反復浴は、熱いお湯に入って出て、入って出てを繰り返していくので、長時間の入浴が苦手な人や熱いお湯が好きな人にぴったりの入浴法です。
また個人的には、サウナを使ったダイエット法をオススメします。その理由は、大量の汗を出しながら老廃物を外に出してくれるだけでなく、心もスッキリします。
体も心もスッキリ綺麗になるのでむちゃくちゃオススメです。
この入浴法をやる際は、「すぐ結果が出ることを心得る」「水分はしっかりとる」「無理をしすぎない」この3つが大切なポイントとなります。
ぜひ今日からこの入浴法を試してみてください。
それでは今日はこれまでにします。