この記事は約3分で読むことができます。
どうも
人生を変えるダイエットアドバイザー
おかたん(business_tatuya)です。
ダイエット初心者が意外と知らない基礎代謝
「基礎代謝ってなに?」
「何の役に立つの?」
そんなダイエット初心者向けの
記事になりますが
基礎的であり重要な内容ですので
ぜに最後まで読んでください。
目次
基礎代謝とは?
基礎代謝は最高だね
基礎代謝はダイエットの強い味方なのです。
基礎代謝量を増やすことで
痩せやすい体になります。
活動代謝とは?
代謝には基礎代謝の他に
活動代謝という物があります。
活動代謝 = 動いたりすることで食べた物を消費すること
歩いたり、立ったり座ったり日常生活をする上でも
食べた物を消費します。
またスポーツなどをしても食べた物を消費します。
それが活動代謝です。
これは運動量を増やすことで
代謝量を上げることができます。
食事誘導性熱産生とは?
代謝のもう1つが
食事誘導性熱産生です。
基礎代謝から分かる1日の食べる量とは?
基礎代謝とは1日何もしなくても
食べた物を消費することでした。
それプラス活動代謝や食事誘導性熱産生が加わり
食べた物を消費しています。
ですので、
食事管理をする場合は
まず自分の基礎代謝を知ることが大切になっています。
基礎代謝はこちらで調べることができます。
ここに
年齢、身長、体重を入力していきます。
するとこのように出てきます。
この場合は
基礎代謝が1700になります。
1日何もしなくても1700キロカロリー消費してくれることになります。
これに活動代謝などでおおよそプラス500キロカロリーした数値が
1日に消費する量になります。
この例で言うと
1700キロカロリー+500キロカロリー=2200キロカロリー
1日に2200キロカロリー消費します。
ですので
1日の食事量が2200キロカロリー以内だと
痩せることができます。
このように基礎代謝を知って
自分の食べる量を知る必要があります。
基礎代謝が分かれば、食べた物を記録する
食べた物のカロリーってどうやって分かるの?
食べた物をここに入力します。
仮に「納豆」と入力してみます。
何個か候補が出てきますので
ここから選びます。
同じものがなければ
近そうな物を選べば大丈夫です。
これで食べた物を管理すると
1日の食べたものがどれだけのカロリーなのか
どんな物を食べているのかを記録することができます。
ダイエットには食事を記録することも大切なことになります。
まとめ:基礎代謝を知ることはダイエットの基礎
基礎代謝は1日何もしなくても食べた物を消費することでした。
ダイエットやってるけど
基礎代謝がどれだけあるのか知らない人がたくさんいます。
自分がどれだけ食べていいのか?分からなければ
ダイエットは難しいですよね。
食事は少なすぎても、多すぎてもダメなので
しっかりと記録して食事管理をしましょう。
これを知るだけで
食事管理のやり方が変わるので
ぜひ今日から試してみてください。