どうも
8才ダイエットアドバイザー
おかたん(@business_tatuya)です。

 

誰だよって人は
こちらで自己紹介と過去の経歴を
恥ずかしながら紹介しています。

 

さて先日このようなツイートをしました。

 

オートミールと雑穀米の違いを知りたい。

どっちがダイエットに向いているのかと言う質問を受けたので、
ブログで解説します。

ダイエットの食事について解説するので
ダイエット食がわからないって人は必見です。

 

では詳しく解説していきます。

 

 

↓おかたんが10キロ痩せた方法を公開中↓

ダイエットnote

オートミールと雑穀米って何が違うの?

 

ではオートミールと雑穀米の違いについて解説していきます。

ここではどちらの方がいいとか
どちらの方が悪いとかそんなことをいうつもりはありません。

それぞれに特徴があり
その特徴にあった食事をしていただければと思います。

前置きが長くなりましたが、オートミールと雑穀米の違いを解説します。

 

オートミールと雑穀米の違いについて

 

オートミールと雑穀米の違いについて解説します。

①オートミールは「えん麦」を押し潰したものですが
雑穀米は「米」を精製する前の状態になります。

②オートミールは水や牛乳でふやかして食べます
雑穀米は、白米に混ぜてご飯を炊いて食べます

③オートミールは調理が短時間でできるが
雑穀米はご飯が炊き上がるまで時間がかかる。

 

この2つにはこのような違いがあります。

 

オートミールの特徴

 

オートミールの特徴を詳しく解説していきます。

オートミール(英語: oatmeal)とは、燕麦(エンバク)を脱穀して調理しやすく加工したものである。また英語名の「Oat」から、オートムギ、オーツ麦、オートとも呼ばれる。

アングロアメリカでは燕麦を押し潰すかカットした加工品をオートミールと呼ぶ。また、粥状に調理したものを指す。それ以外の英語圏では燕麦を挽いた粉製品を意味する。

 

wikipediaによるとこのように書かれておりましたが
あまりピンときませんね。

えん麦というものを押し潰して乾燥させ
コーンフレークみたいな形にしたものをオートミールと言います。

 

オートミールってストイックな人が食べるものって思われがちですが
そうではなく普通の人も食べるといい食品です。

オートミールは
水や牛乳に浸して、電子レンジで温めるのが基本的な食べ方ですが
そのまま食べてもマジで美味しくありません

 

ただオートミールはアレンジで様々なレシピに変身します。

オートミールのアレンジレシピはこちら↓

 

オートミールの最大の特徴としては
低GI値の食品で太りにくく、栄養素が豊富で体にいいことばかりの食品です。

 

オートミールの特徴
・調理が簡単
・アレンジで様々な食品に変身する
・ダイエットに向いている
・体を整えてくれる

雑穀米の特徴

 

続きまして雑穀米の特徴を詳しく解説していきます。

古くからの類型で穀物は、主穀、雑穀、菽穀、擬穀に分けられ、主穀は主食作物であるイネ、コムギ、トウモロコシを指し、雑穀はイネ科作物のうち、小さい穎果をつけるヒエ、アワ、キビなどの総称で、英語でmilletと訳されます。菽穀はマメ類、擬穀はソバ、アマランサス、キノア等であり、主穀と雑穀が現在、穀物(cereal)として広く知られています。雑穀は時代背景や主食の変化につれ、捉えられ方も変わってきており、日本雑穀協会では、これら農学的な狭義の雑穀の定義を尊重しつつ、雑穀と呼ぶ作物の対象範囲を拡げ「主食以外に日本人が利用している穀物の総称」としています。

こちらも同じくあまりピンと来ないですよね。
おそらく白米、小麦、とうもろこし以外の穀物のことを雑穀米というのだろう。
白米は玄米を精製したものですが、精製する過程で
ビタミンやミネラルと言った栄養素が失われます。
雑穀米は精製しないので、ビタミンやミネラルなどの栄養素が
残ったままになりオートミール同様に栄養素が豊富なのが特徴です
そして雑穀米には様々な種類があります。
・もちあわ:もちもち食感とクセのない味。ビタミン、ミネラル豊富
・黒米:アントシアニン、たんぱく質、ビタミンたっぷり
・黒豆(大豆):漢方界でもスターのポリフェノールたっぷり大豆
・アマランサス:カルシウムが白米の約30倍(!)、鉄分約5倍(!!)、食物繊維約8倍(!!!)
・発芽玄米:脳にいいとされるGABAが白米の約10倍とか
・キヌア:高たんぱく低カロリー。近年スーパーフードとして引っ張りだこ
・高きび:プチプチとした食感。ポリフェノールや食物繊維など
・小豆:お赤飯の立て役者。植物性たんぱく質の宝庫
・黒ごま:牛乳の約11倍のカルシウムを含む。香ばしい風味が人気
・白ごま:必須アミノ酸をバランスよく含む小さな巨人
・もちきび:もちもちした食感。ビタミン、ミネラル、食物繊維、亜鉛たっぷり
・大麦:精白済みの大麦。歯ごたえたっぷり食べごたえもたっぷり
・赤米:ビタミンB群をはじめとした栄養素がたっぷり
・ひえ:マグネシウムは白米の約3倍! ほかにもビタミンB6など
・はと麦:最近コスメでも頭角を現す美容食。必須アミノ酸が豊富
・とうもろこし:マグネシウムは白米の約3倍! ほかにもビタミンB6など
出典:価格.comマガジン

 

 

ダイエットの食事について

 

これまでオートミールと雑穀米の違いについて
解説してきましたが
ここからはダイエットの食事について解説していきます。

 

ダイエットにオートミールと雑穀米の
どちらを食べたらいいのか?

気になるところですが
そちらを解説していきます。

 

ダイエットにはオートミールと雑穀米どちらがいい?

 

ダイエットにはオートミールと雑穀米どちらがいいのか?

それは最初にも言いましたがどちらがよくて
どちらが悪いと言うのはありません。

どちらもダイエットに向いている食品なので
好みでいいかと思いますが
選ぶ際の基準を紹介します。

 

オートミールは水とか牛乳でふやかして食べる
食品ですが、正直見た目はよくありません。

見た目を気にするって人は雑穀米を食べた方がいいでしょう。

 

雑穀米は、白米に混ぜて炊いていきますが
時間がかかるのが嫌。
白米は嫌いって人はオートミールがいいかもしれません。

 

このようにどちらがいいかではなく
ライフスタイルや思考で決めればいいかと思います。

 

最後に:オートミールと雑穀米はそれぞれいいところがある

 

 

これまでオートミールと雑穀米の違いについて解説してきましたが
オートミールはコーンフレークみたいな感で
水や牛乳でふやかして食べるものですが
雑穀米は白米に混ぜて一緒に炊いていくという調理の違いがありました。

オートミールは短時間で調理できるが、
雑穀米は少し時間がかかると言う特徴もありました。

 

それぞれにいいところを悪いところがありますが
自分のライフスタイルや思考に近い方を食べれば大丈夫です。

それでは今日はここまでにします。

 


ここまでご覧いただきありがとうございます。

このブログに

「いいな」とか

「おかたんを応援してやるか」

と思った方は下をクリックしていただくと、

たくさんの人の目に止まる気かっけになります。

どうぞよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

↓おかたんが10キロ痩せた方法を公開中↓

ダイエットnote

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事