
どうも
8才ダイエットアドバイザー
おかたん(@business_tatuya)です。
誰だよって人は
こちらで自己紹介と過去の経歴を
恥ずかしながら紹介しています。
さて先日このようなツイートをしました。
ダイエットしてる人がよく食べているオートミール
オートミールってなんなん?って人や
オートミールがなぜダイエットに向いているのかを
後ほどブログで解説します。— おかたん@8才ダイエットアドバイザー (@business_tatuya) November 3, 2020
ダイエットしてる人がよく食べているオートミール
オートミールってなんなん?って人や
オートミールがなぜダイエットに向いているのかを
後ほどブログで解説します。
では早速本題に入っていきましょう。
目次
ダイエットの食事にオートミールはいいのか?
ダイエットしている人がよくオートミールを食べているけど
オートミールってダイエットにいいの?
って思ったことありませんか?
オートミールってそんなにいいの?
オートミールって一体なんなん?
そんなあなたにオートミールがダイエットに向いているのか?
解説していきます。
オートミールのダイエット効果
結論から言うと、オートミールはダイエットに向いています。
オートミールがダイエットに向いていると言う理由は、いくつかありますが、1つづつ詳しく解説していきます。
- オートミールは低GI値だから
オートミールは低GI値の食品のためダイエットに向いています。
食事をした後は血液中の糖質(血糖値)が上昇します。
血糖値を一定に保つ働きがあるので
血糖値を下げようとインスリンと言うものが出てきます。
インスリンは血液中の糖質を取り込み
筋肉などに貯めておきます。
貯められた糖質は余ると脂肪に変わります。
しかし低GI値の食品が食後の血糖値の上昇が
緩やかなために糖質が溜め込まれにくいので
太りにくい食品を言われております。
上記で解説した通り
低GI値の食品は血糖値が緩やかに上昇するので
糖質が溜め込まれにくく、太りにくい食品なのです。
- オートミールは栄養が豊富
オートミールに含まれる栄養素は
「食物繊維」「タンパク質」「カルシウム」「鉄分」
が豊富に含まれております。
食物繊維は玄米の約3倍
タンパク質は玄米の約2倍
カルシウムは玄米の約5倍
含まれており
まさに「栄養の宝石箱や」
- オートミールは腸内環境を整えてくれる
オートミールは腸内環境を整えてくれます。
先ほどオートミールには食物繊維が玄米の約3倍
含まれていると言いましたが
その食物繊維は腸内環境を整えてくれる働きがあります。
オートミールたべてから便秘治った…。
あんなに手強かったのに今日だけで2回も出た…。すげえ。ちなみにまだオートミール3日目— みかん (@usgmuuu) May 25, 2020
オートミールと
ヨーグルトで
便秘治った。
パン粥があかんかったんかな?— [うたこ] (@otanko_world) February 16, 2018
生まれてこのかたずーっと便秘だった7ヶ月次女がオートミールのおかげでやっと快便に❣️上の子の時にもお世話になったから、中期になるのをずっと待ってて…。オートミールデビューして1週間で完全に便秘治った〜ちょうどいいかたさになった〜😊
— kukka (@kauniitakukkia) April 19, 2020
このようにオートミールで便秘が治ったと言う声も多数あります。
オートミールで実際に痩せた人の方法
では実際にオートミールで痩せた人の声をまとめていきます。
- これぞうさん
オートミールといえばこれぞうさん(@colezosan)でしょう。
これぞうさんはオートミールで40キロのダイエットに成功しました。
「オートミール 米化」が話題になりテレビにも出演されている方です。
▼40kg痩せた方法https://t.co/oBOn32jUkz
▼お勧めオートミール・レシピ集https://t.co/aFezrjTNmw
▼お勧めホットサンドメーカー・レシピ集https://t.co/xIDyL6dSGR
▼Amazon低糖質調味料・食品まとめhttps://t.co/YOZ0wixCid…
▼iHerb人気低糖質おやつ・プロテイン他https://t.co/wwQKlF4iFh pic.twitter.com/mPnTz0kJDr— これぞう@40kg痩せたオートミール米化【レシピ本発売中】 (@colezosan) July 26, 2020
そんなこれぞうさんは
1日の糖質の量を60〜100gに抑えており
朝40g、昼40g、夜20gと言うように
夜の糖質量を抑える食事方法を取り入れています。
もちろん糖質はオートミールから摂取しており
その結果40キロのダイエットに成功されました。
- みかさん
みかさん(@HIDONNA_chan)
みかさんも朝食をパンからオートミールに変更し
3日で1、4kg痩せたそうです。
お店の子が3キロ痩せたって言ってて
わたしも朝のパンやめてオートミールにしたのよ😊
ほんで今日お仕事から帰ってきて
体重測ったら、、、
1.4キロ痩せてたー*(^o^)/*
オートミール生活3日目❤️— 💋みか🐾@どやさ💋HID♡NNA✨ (@HIDONNA_chan) October 31, 2020
- honeybeesqueenさん
honeybeesqueenさん(@honeybeesqueen)
姉と会うのは数ヶ月ぶりだったんだけど、痩せたね!って褒められた!
オートミール様、本当にありがとう!— honeybeesqueen (@honeybeesqueen) October 31, 2020
- Rikoさん
Rikoさん(@tonarinoRSK)
8kgも痩せたのにまだ顔がまんまるまる🤣🤣久しぶりに友達と写真なんて撮るもんだから自分の丸さ知らなかったよ!笑
あと5kg頑張るぞー!頼んだぞオートミール!笑 pic.twitter.com/GTxN1TObAo— Riko (@tonarinoRSK) November 1, 2020
オートミールで痩せた人の声をまとました。
やはりオートミールに変更して
結果が出ていると言う声は多数あり
ダイエットに効果的なんだと改めて実感しました。
オートミールの食べ方
オートミールは見た目はコーンフレークみたいですが
コーンフレークみたいにそのまま食べることはできません。
お湯でふやかしたりして食べるのが基本的な食べ方です。
しかしオートミールの欠点として
味付けしないと全然美味しくないので
ここでは様々な食べ方について解説していきます。
- オートミールお茶漬け
作り方は非常に簡単で
- 耐熱皿にオートミールを入れる
- オートミールが浸るくらいに水を入れる
- お茶漬けの素を入れる
- 電子レンジで温める
- 完成
おおよそ2分くらいで完成する料理になっています。
- オートミールお好み焼き
材料
じゃがいも 2個、キャベツ 3枚ほど、卵 2個
小麦粉 150g、オートミール 50g、だしの素 適量
水 100〜200cc、生ハム 1枚
- じゃがいもを千切りにして10分水につけアクをとる
- ボールにカットしたキャベツと卵とオートミールと小麦粉とだしの素を入れる
- フライパンなどで焼いていく
- 最後にソース、マヨネーズなどをかけて完成
- オートミールオムライス
材料
コンソメキューブ 1つ、ケチャップ お好み、中濃ソース お好み
ニンニクチューブ お好み、ニンジン 1本、玉ねぎ 1つ
鶏胸肉 1枚、卵 2個、塩コショウ 適量、バター 10g
オートミール 100〜200g
- ニンジン、玉ねぎをみじん切りにする
- 鶏胸肉の脂を剥いで細かく刻む
- フライパンにサラダ油を入れ鶏胸肉を炒める
- ニンジンと玉ねぎもフライパンに入れ一緒に炒める
- オートミールをフライパンに入れる
- オートミールがパサパサになりそうだったら少量の水を入れる
- コンソメキューブ、ケチャップ、中濃ソース、ニンニクチューブを入れる
- チキンライスの完成
- フライパンにバターを入れ卵を焼きます
- 焼けた卵をチキンライスの上に乗せる
- お好みでケチャップなどをかけて完成
これがオートミールの食べ方とあれんいレシピになります。
オートミールは様々なアレンジすることができるので
自分にあったアレンジを見つけるのも楽しかもしれませんね。
オートミールが売っている場所
これまでオートミールはダイエットにいいのかについて
解説してきましたが
オートミールってどこで買えるのか?って思っている人が多いので
オートミールを買うことができる場所を紹介していきます。
オートミールは売り切れ状態?
実はオートミールは売り切れ状態が続いております。
コロナの影響で自宅待機が増え太ってしまった人が増え
ダイエットの意識が高まったことで
オートミールの注目が集まっているのかもしれません。
オートミールが売り切れで業スーを2軒回った
— きんか隊長 (@kinka1207) November 1, 2020
業務スーパーの安い
オートミール売り切れだったぴえん🥺— 毛穴ちゃん (@UB_FAT_) October 28, 2020
このようにオートミールは売り切れが続出しているみたいです。
今は少しづつ落ち着いてきている感じがしますが
場所によってはまだ売り切れが続いているみたいですね。
オートミールが売っている店
ではオートミールをどこで買うことができるのか
紹介していきます。
- 店舗で購入
店舗で売っている場所を紹介します。
・スーパー
(コーンフレークが置いてあるゾーンによくあります)
・業務用スーパー
(売り切れがあるみたいなので要注意)
・ドンキーホーテ
(店舗によっては売ってないところもあり)
・ドラッグストア
(ドラックストアは確率が低いので要注意)
このような場所で購入できます。
個人的な意見としては
スーパーや業務用スーパーにはほとんど置いてある
イメージです。
しかし売り切れている場合が多いので
確認してみてください。
オートミールをネットで買う
ネットでも購入することができます。
僕自身もネットでオートミールを購入しています。
- マイプロテインで購入する
マイプロテインとはイタリアのサプリメントメーカーですが
プロテインは世界のシェア2位の会社になります。
その会社はオートミールも製造販売しています。
こちらのいいところは何と言っても
価格が安いというところです。
2、5kgで3490円
5kgで4190円
と大容量で破格の安さです。
- Amazonで購入する
Amazonでも購入することができます。
●国内のオートミールを選びたい人はこちらがオススメ
●化学農薬、化学肥料を使っていないオートミールはこちら
●価格を抑えたい人はこちら
最後に:ダイエットするならオートミールを買うべき
これまでダイエットにオートミールはいいのか?
について解説してきました。
オートミールは
・低GI値だから脂肪になりにくい
・栄養が豊富だから体にもいい
・腸内環境を整えてくれる
これらの理由からダイエットにオススメしています。
オートミールのいいところは
「価格が安い、調理が短時間ですむ、体にいい、太りにくい」
だと思います。
しかしデメリットもあって
それは美味しくないというところなので
アレンジして自分のお好みの味にしないといけないというところです。
オートミールは様々なアレンジができるので
自分のお好みの味を見つけてそのデメリットを解消しましょう。
オートミールはスーパーやドラックストアなどで購入できますが
売り切れが続出しているので
ネットで購入するのも1つの手かなと思います。
ダイエットを始めたいけど
何から始めたらいいかわからないって人は
朝ごはんをオートミールに変更してみるからやってみはいかがでしょうか?
それでは今日はここまでにします。