どうも
8才ダイエットアドバイザーおかたん(@business_tatuya)です。
誰だよって人はこちらで自己紹介と過去の経歴を恥ずかしながら紹介しています。

 

さて、先日このようなツイートをしました。

新陳代謝が悪いと体が生まれ変わるスピードが遅くなり、老化の元になります。
そんな大切な新陳代謝をあげる食べ物について後ほどブログで解説していきます。
#おかたんダイエット

では、早速解説していきます。

 

  • この記事の信憑性

3ヶ月で10キロのダイエットに成功しました。その後も増量と減量を繰り返し、ボディーメイクしています。その経験を生かし、ダイエット方法やダイエットの食事について情報発信しています。

 

ダイエット始めました

新陳代謝ってどうやってあげたらいいのか?
新陳代謝を上げる食べ物を知りたいんだよなぁ。
新陳代謝が上がるとダイエットにいいって聞いたしな。

 

この記事を読むと
・ダイエットに効果的な食事を知れる
・新陳代謝が上がる
・適切な食事が知れる

 

↓おかたんが10キロ痩せた方法を公開中↓

ダイエットnote

新陳代謝を上げる食べ物5選

新陳代謝ってどうやったら上げられるのかそんな悩みを解決するべく、新陳代謝を上げる食べ物を5つ解説します。

新陳代謝を上げる食べ物は下記の食べ物になります。

その①:アーモンド
その②:生姜
その③:玉ねぎ
その④:ヨーグルト
その⑤:にんにく

では1つずつ解説します。

 

アーモンド

アーモンドは、新陳代謝を上げてくれます。
アーモンドにはビタミンEが含まれています。ビタミンEは抗酸化作用や血行促進効果があり美容や健康に欠かせない栄養素なのです。

アーモンドは新陳代謝を高めてくれ、体の内外を生まれ変れせくれます。
なのでアーモンドを適量食べると新陳代謝が上がります。

 

生姜

生姜は、新陳代謝を上げてくれます。
生姜は、発汗を促し、体の芯から温めてくれ新陳代謝を高めてくれます。

東洋医学では、冷え性に生姜が用いられておりそれくらい新陳代謝を上げてくれる効果が高いので、風邪の時に飲んだりする人が多いのです。

また生姜には「消化促進」「血流促進」「殺菌作用」「代謝促進」などの効果があります。

ですから生姜は新陳代謝を上げてくれます。

 

玉ねぎ

玉ねぎは、新陳代謝を上げてくれます。
玉ねぎには「アリシン」という成分が含まれており、この成分はビタミンB1の吸収を助けて、コレステロールを低下させる効果があります。また「硫化アリル」という成分も含まれており、コレステロールの代謝を促進してくれたり、血液をサラサラにしてくれ血流を促進してれ、新陳代謝が上がります。

この理由から玉ねぎは、新陳代謝を上げてくれます。

 

ヨーグルト

ヨーグルトは、新陳代謝を上げてくれます。
ヨーグルトに含まれている「乳酸菌」は腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を整えてくれます。

腸内環境が悪くなると、腸内に悪玉菌が多くなり便秘になってしまいます。腸内環境が悪くなると腸内に有害物質が蓄積し、その有害物質を血液が吸収し血液までの汚れてしまい血流が悪くなります。

ですのでヨーグルトで腸内環境を整えることで、新陳代謝を上げてくれるのです。

 

にんにく

にんにくは、新陳代謝を上げてくれます。
にんにくに含まれている「アリシン」という成分は、体温を上げてくれ血流や代謝がよくなります。血液がサラサラになることで、血糖値や血圧改善につながります。

にんにくがいいところはこれだけでなく、「疲労回復」「免疫力アップ」「美肌作用」「アンチエイジング」「風邪予防」「がん予防」「冷え性改善」など様々な効果があります。

にんにくはスーパーフードと言われるくらい体へのメリットが多いのでぜひにんにくも食べてみましょう。

 

新陳代謝を上げるメリットと食べ物の注意点

これまで新陳代謝を上げる食べ物について解説しました。ここからは新陳代謝を上げるメリットと新陳代謝を上げる際の注意点について解説していきます。

 

新陳代謝を上げるメリット

新陳代謝を上げるメリットは、美肌やダイエットにすごく効果があります。

《新陳代謝とは?》
新陳代謝とは、古いものが新しく生まれ変わることをいいます。
例えば、髪の毛が抜けて新しく生えたり、古い角質が取れて肌が生まれ変わったりを新陳代謝と言います。

細胞などの新陳代謝で新しく生まれ変わっているのですが、
・胃腸の細胞は約5日周期で生まれ変わる
・心臓は約22日周期で生まれ変わる
・肌の細胞は約28日周期で生まれ変わる
・筋肉や肝臓は約2ヶ月間の周期で生まれ変わる
・骨の細胞は約3ヶ月周期で生まれ変わる

このように体は新陳代謝で常に生まれ変わっています。
この新陳代謝が悪くなるとどんどん周期が遅れてきて、新しくなるのに時間がかかってしまいます。
この新陳代謝をスムーズに保つことが「美や若さ、健康」に大きく関わってきます。

新陳代謝を高めることで、筋肉の成長をスムーズにしてくれ、結果ダイエットにも繋がります。
なので、新陳代謝を上げることは大切なのです。

 

新陳代謝を上げるポイント

新陳代謝を上げるポイントは次の4点になります。

 

  • 朝食をちゃんと食べる

新陳代謝を上げるポイントは、朝食をちゃんと食べることです。
朝食を食べると体温が上昇し、代謝がよくなります。また体内時計をリセットしリズムを整え体を目覚めさせることで、ホルモンの分泌や臓器の働きを正常にしてくれます。

なので朝食をちゃんと食べることで新陳代謝が上がります。

 

  • 水分をしっかり摂取する

新陳代謝を上げるには、水分をしっかり摂取することが大切です。
水分不足になると血流が悪くなったり、便秘の原因に繋がります。便秘になると腸内に悪玉菌が増え、老廃物が蓄積します。

血流が悪くなるとむくみや冷え性にも繋がり、代謝が悪くなります。
なので水分をしっかり摂取することが大切なのです。

 

  • 適度な運動を行う

新陳代謝を上げるには、適度な運動を行うことです。
体は動かさないとどんどん衰えていくので、運動して体に刺激を与え続けないといけません。

運動で体に刺激を与えると筋肉が成長していきます。筋肉がつくと食べたものを消費する力や血液を送る力がますので、血行がよくなります。

このことから適度な運動を行うことが大切なのです。

 

  • ストレッチを行う

新陳代謝を上げるには、ストレッチが大切になります。
体が硬くなると関節の動きが悪くなり、運動効率が悪くなるだけでなく血流も悪くなります。

なのでストレッチをして体の柔軟性を高めることが大切なのですが、ストレッチは気分をよくしてくれたりいいことが多いのでぜひやってみてください。

 

新陳代謝を上げる食べ物の注意事項

新陳代謝を上げる食べ物について解説してきましたが、ここでは注意点を解説します。
それは、新陳代謝を上げることにいいからといってそればっかり食べることです。

例えば、新陳代謝を上げる食べ物で解説した「にんにく」ですが、適量であるといいのですが、たくさん食べると体に悪くなります。
にんにくをたくさん食べると、赤血球を破壊し血圧低下・貧血・めまいなどの症状が出ることがあります。

なのでにんにくは1日20gが理想の摂取量ですので、食べ過ぎには注意してください。

 

最後に:新陳代謝を上げる食べ物を容量用法を守って食べましょう

これまで新陳代謝を上げる食べ物を解説してきました。
新陳代謝を上げる食べ物は

・アーモンド
・生姜
・玉ねぎ
・ヨーグルト
・にんにく

この5つが新陳代謝を上げる食べ物になります。
この食べ物は、こればっかり食べるのではなくバランスよく摂取することが大切になります。

ぜひご飯の一品にこれらを混ぜてみてください。
それでは今日はこれまでにします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ここまでご覧いただきありがとうございます。

このブログに

「いいな」とか

「おかたんを応援してやるか」

と思った方は下をクリックしていただくと、

たくさんの人の目に止まる気かっけになります。

どうぞよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

↓おかたんが10キロ痩せた方法を公開中↓

ダイエットnote

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事