どうも
おかた(@business_tatuya)です。
ダイエットにタンパク質が良いということは、ご存知だと思いますが、1日にタンパク質をどれくらい摂取したら良いか知っていますか?
タンパク質の摂取量は目的によって摂取量が変わります。
どのような時にそれくらい摂取したら良いのか分からないという人に向けて、摂取量についてまとめていきます。
目次
タンパク質の1日の摂取量は?
タンパク質の摂取量は目的によって違うと言いましたが、何によって変わるのか?気になると思います。
それは
- ダイエット目的の人
- 体作りが目的の人
ではどれくらい摂取したら良いのか紹介します。
ダイエット目的の摂取量は?
ダイエット目的の人の1日に必要なタンパク質の摂取量は
自分の体重×1g
これが必要な摂取量になります。自分の体重が60kgの人でしたら、1日に必要なタンパク質の量は
60kg×1g=60g 60gのタンパク質が必要になります。
体作りの摂取量は?
体作り目的の人の1日に必要なタンパク質の摂取量は
自分の体重×2g
これが必要な摂取量になります。
自分の体重が60kgの人でしたら、1日に必要なタンパク質の量は
60kg×2g=120g
120gのタンパク質が必要になります。
ダイエットでタンパク質はなぜ必要なのか?
人間は食事から栄養を摂取する際にカロリーを消費します。カロリーを摂取すると同時に消化吸収するにもエネルギーを使ういます。
これを「食事誘発性熱産生」と言い、タンパク質が約30%、脂質と糖質では約7%と言われています。
タンパク質は消化吸収するのにカロリーを使うので代謝が良くなります。
また、人間は活動するために食べ物からエネルギーを吸収しますが、食べ物から得れるエネルギーがなくなると、体に蓄えられている脂肪を燃やしエネルギーに変えます。
これが痩せる仕組みなのですが、これが行われると同時に筋肉を分解して、エネンルギーを作り出しています。
これを「カタボリック」と言います。
筋肉が分解されると、筋肉量が減り、代謝が悪くなり、太り安くなってしまします。
筋肉の分解を防ぐためにタンパク質を定期的に摂取する必要があります。
ですので、ダイエットする際はタンパク質は重要な栄養素になっていますので、1日の摂取量を守ることが大切になっています。
ダイエットに向いているタンパク質が豊富な食べ物は?
高タンパク、低糖質な食べ物がダイエットには最適な食べ物になります。そんなダイエットに向いているし食べ物を紹介します。
肉類
- 鶏むね肉・皮なし
- 鶏もも肉・皮なし
- 鶏ひき肉
- 豚ロース肉・脂身つき
- 豚ひき肉
- 牛肩ロース肉・赤肉
- 牛ひき肉
- 牛もも肉・和牛赤肉
魚類
- クロマグロ・赤み
- マダラ
- まさば
- まあじ
- 紅ザケ
- 車エビ
- マダコ
- アサリ・殻付き
- サバ水煮缶
野菜類
- 緑豆モヤシ
- アボカド
- ホウレンソウ
- オクラ
- サニーレタス
- キュウリ
- ブロッコリー
- エノキダケ
- ほんしめじ
- シイタケ
- マイタケ
- 生ワカメ
- モズク塩抜き
- ブルーベリー
- ベリー
まとめ:ダイエットにはタンパク質が重要
タンパク質の1日に必要な摂取量についてまとめていきましたが、必要な量はダイエット目的の人と体つくりの人では摂取量が違いました。ダイエット目的の人は自分の体重×1g
体つくりの人は自分の体重×2g
が必要になります。
目的に応じた摂取量が必要なので、自分の目的に合わせて摂取してください。
タンパク質が良い理由は、吸収消化にエネルギーを使うことから代謝が良くなる
筋肉の分解を抑え、代謝が落ちないようにしてくれる
この2点からタンパク質がダイエットには大切になります。
またダイエットのオススメ食材を一緒に紹介しましたので、そちらを参考にダイエットをやっていただければ幸いです。