どうも
8才ダイエットアドバイザーおかたん(@business_tatuya)です。

 

誰だよって人はこちらで自己紹介と過去の経歴を恥ずかしながら紹介しています。

 

さて先日このようなツイートをしました。

 

ダイエットに成功した後の食事は、前の食事に戻してもいいのか?
このような質問をよくいただきます。
元に戻したらリバウンドしないのか...。
それが怖くて食事を戻せないそんな人にダイエット成功後の食事について後ほどブログで解説します。

 

では、早速解説していきます。

 

この記事の信憑性

3ヶ月で10キロのダイエットに成功しました。
その後も増量と減量を繰り返し、ボディーメイクしています。

その経験を生かし、ダイエット方法やダイエットの食事について情報発信しています。

 

 

↓おかたんが10キロ痩せた方法を公開中↓

ダイエットnote

ダイエット成功後の食事はどのように元に戻す?

ダイエットをしているとこのようなこと思ったことありませんか?

「食事制限の食事を元に戻したらリバウンドするのか?」
「ダイエット方法を間違えて脂肪を溜め込みやすくなった」
「食事制限で落ちた基礎代謝を元に戻すことはできるのか?」
「ダイエット期間が終わったら元の生活に戻すのか?」
「ダイエットに成功したらどのように食事を戻すのでしょうか?」

ダイエットに成功したけど、その後の食事が分からないという声をよくいただきます。

そんなダイエットの後の食事方法の切り替えについて、またダイエットで失敗してしまった人の戻す方法を解説します。

 

 

ダイエット成功後の食事の戻し方

 

では早速、ダイエット成功後の食事の戻し方について解説します。

方法は、"ダイエット中の食事に少しずつ今までの食事をプラスしていく方法"です。
例えば、1品増やしてみるとか、食べる量を少し増やしてみるとかそんな感じです。
ポイントは、急に元の食事に戻さないことです。

そして何よりも大切なのが、カロリー計算をして自分の1日の消費カロリー以上の食事はしないようにすることです。

食べる量については下記で解説しています。

 

 

食事を戻したらリバウンドしないのか?

 

ただただ”今までの食事に戻すとリバウンド”します。

あなたが太ってしまったのは、今までの食事が間違っていたからなのです。
その食事に戻すとリバウンドしてしまうのは仕方ない話です。

ダイエットって痩せることだと思われがちですが、「ダイエット」って辞書で調べるとこのように出てきます。

ダイエット(Dieting)とは、健康や美容などを目的として食事の質や量を制限することであり、転じて日本では主に痩せるための運動や生活習慣の改善の意味を指す。(海外では、痩せるための運動はダイエットとは言わない)

なお、多くの人が「ダイエット=運動や食事制限によって痩せること」と解釈しているが、実はこれは誤解であって「運動や食事量を管理して、適正な体重にしていくこと」が「ダイエット」の本来の意味である。従って、痩せすぎの人が食事量を多くして体重を増やす行為も「ダイエット」と言う。

 

ダイエットは生活習慣の改善で健康的な自分を手に入れることです。
何が言いたいかというと、今までの食事に戻すのではなく、正しい食事に改善することが大切です。

せっかく成功したダイエットを無駄にしないように、今までの食生活を改善しましょう。

 

 

 

ダイエット期間が終わったら元に戻すべきなのか?

 

ダイエット期間が終わったら元に戻すべきかの問いには、これまでの解説通り”戻すのではく食生活を改善しながら正しい食事に変えるべき”です。

今までの食事に戻したら確実にリバウンドします。
筋トレしてボディーメイクしている人なら別ですが、それ以外の人は絶対にリバウンドします。

重要なので、なんども言います。
元の食事に戻すのではなく、食生活を改善して正しい食事に変えましょう。

 

 

ダイエットで食事制限をして落ちた基礎代謝を元に戻すことはできるのか?

ダイエットをしていると食事を間違えて、基礎代謝が落ちてしまったって意見をよく聞きます。

代謝が落ちるには様々な要因がありますが、実は代謝についてみんなが知らない驚愕の真実をお仕えします。

代謝の真実と代謝を元に戻す方法について解説します。

 

代謝についての真実

 

体重が落ちれば、基礎代謝も悪くなります。
代謝は体重に比例しており、体重が増えれば代謝は増えるし、体重が落ちれば代謝も落ちます。

例えば、体に10kgの重りをつけて運動するのと、何もつけずに運動するにはどっちがエネルギーを使いますか?
10kgの重りをつけて運動する方がエネルギーを使いますよね。

だから脂肪という重りを減らすと代謝が落ちるのは仕方ない話なのです。

体重減れば、代謝も落ちます。
これを覚えておいてください。

 

 

代謝を落とさずに体重を落とす方法はあるのか?

 

結論から言うと、”筋肉を増やすしかありません”

代謝には筋肉が影響しています。
その筋肉量を増やすしか、体重を落としながら代謝を下げない方法はありません。

しかし、体重を減らしながら筋肉を増やすことは難しいと言うかほぼ不可能なのです。

「じゃー痩せたら代謝が落ちるのは仕方ないってこと?」って思いましたよね?
1つだけ方法があります。

それは、「体重を落とさずに痩せること」です。

「ん?」

「は?」

「え!?」

「....。」

これを聞いた皆さんはこんな反応でしょうか?

では次の章で解説します。

 

 

代謝を落とさずに痩せる唯一の方法

 

では体重を落とさずに痩せる唯一の方法を解説します。

それは”筋肉をつけること”です。
以前このようなツイートを発見しました。

これは左右同じ人の同じ体重です。
同じ体重でも、右の方が痩せて見えますよね?
筋肉をつけると体が引き締まり痩せて見えます。

リスクなく痩せる方法は、体重を落とすことではなく、筋肉をつけることなのです。

 

 

最後に:ダイエットは食事の方法が大切で元に戻すのではなくバランスを意識する

これまでダイエット期間が終わった後の食事について解説しました。

ダイエットの食事から普通の食事に戻す際は、いきなりではなく少しづつ戻し体を慣れさせることが大切です。
と言っても、前の間違った食事に戻すと必ずリバウンドしてしまうので、食事のバランスを整えならが健康的な食事に変える必要があります。

ダイエットは代謝が大きく関係しています。
その代謝は痩せれば痩せるほど、どんどん落ちていくので体重が落ちればリバウンドのリクスが増えます。
なので、筋肉をつけて引き締めることが大切です。

正しいダイエットで健康的な体を手に入れましょう。

それでは今日はこれまでにします。

 

 

 

 


ここまでご覧いただきありがとうございます。

このブログに

「いいな」とか

「おかたんを応援してやるか」

と思った方は下をクリックしていただくと、

たくさんの人の目に止まる気かっけになります。

どうぞよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

↓おかたんが10キロ痩せた方法を公開中↓

ダイエットnote

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事