どうも
8才ダイエットアドバイザーおかたん(@business_tatuya)です。

 

誰だよって人はこちらで自己紹介と過去の経歴を恥ずかしながら紹介しています。

 

さて先日このようなツイートをしました。

 

ダイエットの食事が続かない。
3日坊主どころか3日すらも続かないそんな人に向けてダイエットを継続するポイントを後ほどブログで解説します。
ダイエットが今まで何回やっても続かなかったそんな人に役立つ記事になってると思います。

 

では、早速解説していきます。

 

ダイエットの食事方法を公開中↓

 

↓おかたんが10キロ痩せた方法を公開中↓

ダイエットnote

ダイエットの食事が続かない人が継続する6つの方法

「ダイエット中の食事から元の食事に戻したらリバウンドしてしまうのでしょうか??」
「ダイエットはキツイと続かないと言いますが、適度にキツくないと成功しないですよね…?」
「ダイエットの食事制限が続かないです。頑張っても2日で暴食してしまいます…」
「やはりダイエットは強い意思、根性を持つことですか?」
「ダイエットを続かせるには、どうすればいいですか?」
「痩せたいのにダイエットが続きません。運動嫌いでさぼって、食べたら太るのに食べたいに負けて食べてます。」

ダイエットをしているとこのような悩みを持つ人は多くいます。
僕自身もダイエット中はこのようなことを常に思っていました。

しかし、ダイエットをする上ではこのことは乗り越えないといけません。
では、どのように乗り越えるか解説していきます。

 

ダイエットが続かない人が継続するための6つの方法

 

では早速、ダイエットが続かない人が継続するための方法を6つ紹介します。

 

  • その①:無理なダイエットはしない

方法の1つ目は、”無理なダイエットをしないこと”です。

無理なダイエットはしんどくなるし、継続するのにも忍耐力が必要になります。
しんどいことって続けるのが難しいんですよね...。
継続している人は、自分なりの継続できる方法を見つけて継続できているのです。

ダイエットが続かないって人は、無理なダイエットをしていないか、自分が継続できる量のダイエットになっているかもう一度見直してみましょう。

食事量を減らしすぎたり、いきなり激しい運動を取り入れたりしてないですか?

 

  • その②:自分のルールを作る

継続する2つ目の方法は、”自分のルールを作ること”です。

マイルールを作ることで、継続しやすくなります。
例えば、「〇〇は食べたらダメじゃなく、〇〇を食べたら〇〇をする」というように禁止するのではなく、食べるためのルールを作ることです。

人は禁止されると、やりたくなるので禁止するというよりルールを決めることでストレスなく継続することができます。

 

  • その③:食べることに罪悪感を持たない

継続するための3つ目の方法は、”食べることに罪悪感を持たないこと”です。

ダイエットしている人の中で、食べることに罪悪感を持っている人が多くいます。
このような思考は、食欲が抑えられ→食事の満足感がなくなり→ストレスが増え→その反動で食べてしまうんです。

なので、食べることに罪悪感を持たないようにしましょう。

 

  • その④:太ってもまた痩せればいいくらいに考える

継続するための4つ目の方法は、”太ってもまた痩せればいいくらいに考えること”です。

ダイエットは考え方が大切で、自分を責めれば責めるほど悪い方向にいってしまいます。
太ってしまった自分を責めてしまい、「自分にはダイエットは向いていない」ってなってしまいます。
ダイエットは気持ちに余裕がないと継続は難しいので、太ってもまた取り戻せばいいくらいの思考が大切です。

 

  • その⑤:具体的な目的を決める

継続するための5つ目の方法は、”具体的な目的を決めること”です。

〇〇キロ痩せたいとかそんなんことではなく、痩せて何をしたいかこれを決めないと継続できません。
目標ではなく、目的を決める。痩せて何をしたいのか?これを考えてみましょう。
ちなみに僕は「かっこいい体になって海に行くことが目的でした笑」

 

  • その⑥:目につくところに自分の憧れの体を貼る

継続するための6つ目の方法は、”目のつくところに自分の憧れの体を貼ること”です。

人は目に見たものに影響を受けやすいという特徴があります。
例えば、スマホの待ち受け画面に自分の憧れの体の画像にすると、スマホを開けるたびにその画像が目につき刺激されます。
よく目にする箇所に自分の憧れの体を貼ることで視界から刺激を与えてくれ継続できるようになります。

これがダイエットが続かない人が継続するための6つの方法になります。

 

ダイエットの食事制限が続かない理由

 

ダイエットの食事制限が続かない理由について解説します。
続かない理由は、”食事制限がきつすぎる””目的がはっきりしたいない”のどちらかです。

続かないのは、継続するのが難しいか継続する必要が本当にあると思っていないからなのです。

食事制限がきつすぎる人は、食事制限を緩めればOK
しかし食事制限を緩めると、今までの跳ね返りが来るのでそれは覚悟が必要です。

 

そして目的がはっきりしていない人は、ただただ痩せたいって目標だけ立てているので、本当に継続する必要があるとなかなか感じることができいないのです。
だからダイエットを成功して何をしたいか?何のためのダイエットをするのかを決めないと継続が本当に難しいです。

 

やはりダイエットには強い意思や根性が必要なのか?

 

結論から言うと、”強い意志は必要”です。

先ほども述べましたが、ダイエットには成功して何をしたいか?これを決める必要があります。
そしてそれを必ず達成するという強い意志が必要です。

「自分を変える!」と強く思う意志が大切です。

自分には無理って思うかも知れませんが、そんなことはありません。
僕だって面倒くさがりで、継続なんてできない。そんな人でした。
そんな僕ができたのだからあなたも必ずできる!!

自分はダイエットを成功させ何をしたいか真剣に考えてみましょう。

 

ダイエットの食事が続かない人のお悩みを解決します

これまでダイエットが続かない人の継続するための方法と続かない理由について解説してきました。

しかしダイエットをする中でこのような疑問を持っている人がいます。
・ダイエットはキツイと続かないといいますが、適度にキツくないと成功しないのでは?
・ダイエットの食事から普通の食事に戻したらリバウンドしてしまうのか?

この2点について解説していきます。

 

ダイエットはキツイと続かないといいますが、適度にキツくないと成功しないですよね…?

 

結論から言うと、”キツくなくても成功できます”

なんなら食事制限なしでも痩せることはできます。
キツくすることがダイエットだと思うとダイエットは継続する事が難しいです。

 

上記の記事で食事制限なしで痩せる方法について解説していますが、ダイエットはキツイものではありません。
キツイのは間違ったダイエット方法をしているだけなのです。

 

ダイエット中の食事から、元の食事に戻したらリバウンドしてしまうのでしょうか??

 

結論から言うと、”元の食事に戻すとリバウンドします”

僕自身も経験したのですが、糖質制限から普通の食事の戻したら一気に体重が増えました。
元の食事に戻すと必ずリバウンドします。

だからこそ無理のないダイエットが大切なのです。
継続できないダイエットはいつか必ず自分に返ってきます。

 

最後に:ダイエットの食事が続かない人はコツを知るべき

これまでダイエットの食事が続かない人に向けて解決策を解説してきました。

継続するためには
無理なダイエットをしない
自分のルールを作る
食べる事に罪悪感を持たない
太ってもまた痩せればいいくらいに考える
具体的な目的を決める
目につくところに自分の憧れの体を貼る

この6つの方法があります。

またダイエットが続かない人は、食事制限がきつすぎるか目的がはっきりしていないかのどちらかです。
食事制限を緩めるか、ダイエットを成功して何をしたいかをしっかり決めましょう。

 

ダイエットは楽しみながらやらないと続ける事が難しいので、自分にあった継続できる方法を見つけていきましょう。

それでは今日はこれまでにします。

 


ここまでご覧いただきありがとうございます。

このブログに

「いいな」とか

「おかたんを応援してやるか」

と思った方は下をクリックしていただくと、

たくさんの人の目に止まる気かっけになります。

どうぞよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

↓おかたんが10キロ痩せた方法を公開中↓

ダイエットnote

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事